来賓の上條泰利連合町会長が、風穴栽培のヒマラヤ原産の青いケシの花を披露してくださいました。
風穴保存会総会に合わせたように開花した花を会場にお持ちいただきました。
本来なら標高の高い地域でしか咲かない花を所有する風穴の扉の前室で漏れている冷風を利用して夏の暑さから守り、咲かせた苦労をお話をしていただきました。 風穴の意外な利用法でした。
ヒマラヤ原産の青いケシの花 風穴の前
各ページへのリンク
活動経過
設立総会
設立理念
清水長正先生の上高地の風穴探索
上高地の風穴
「水殿風穴」の温度
風穴看板設置
Wウェストンの著書
酔い好い列車
こども新聞
公民館長会見学
お酒の蔵出し
島立公民館見学
新酒の蔵入れ
荒船風穴見聞記
温風穴を探す
稲核地区
蚕種冷蔵風穴
航空写真
風穴画像
地区内風穴詳細表
紹介パンフレット完成
パンフレットの取材